東御市社会福祉協議会では、新型コロナウイルス感染症の影響で、失業・休業等により家計収入が減少するなどで生活が困難になっている方に対して、5月25日~12月末日まで、期間限定の食糧支援を実施していました。皆様のご寄付のおかげで、このように実施することが出来ました。
	 しかし、いまだ新型コロナウイルス感染症の影響により、困難な状況になっている方がいらっしゃいます。その状況を受け「フードサポートとうみの縁」は、2021年3月末まで延長して実施をいたします。
	食料の提供を受けたい皆様へ
	☆相談員がお困りの状況についてお話をしっかりとうかがわせていただきます。食糧支援以外にも、制度利用やご案内できる情報、就労のご支援なども提案させていただくこともあります。
	☆生活状況を伺うこと、お待たせするようなことがないようにしたいことから、来所希望日・時間について、できる限りご予約をお願いします。
	☆2週間に一度のペースでフードコーナーから、米・その他食料などお好きな物を選んでいただくことができます。
	☆利用料等はかかりません(無料)
	食料の寄付をいただける皆様へ
	☆食料品としてご寄付いただけるもの
	・賞味期限1カ月以上のもの・常温保存可能なもの・未開封品
	<例>米(白米)、缶詰・瓶詰、海苔、乾麺、ふりかけ、カップ麺、お菓子、インスタント食品、レトルト食品、調味料、贈答品で使われない食料など(一つから受け付けます)
	☆以下のものはおうけできません
	・生のもの(生鮮食品や冷蔵保存が必要なもの)・賞味期限・消費期限がきれているもの・保存しにくいもの  など
	<フードサポート寄付受付・フード提供の日時・場所>
	☆開所日…平日 8:30~17:15
	☆場所…東御市総合福祉センター1階(東御市鞍掛197)
	*上記の日時にご都合のつかない方は、東御市社会福祉協議会までご連絡ください。個別にご相談をさせていただきます。
	*できる限り、来所の予約をお願いします。
	<連絡先>お気軽にご連絡ください
	東御市社会福祉協議会  
	☆0268-62-4455
	☆0268-75-0222
	
 ご自分で必要な物を選んでいただきます
ご自分で必要な物を選んでいただきます
